オリジナル作戦ボード
- FC LAVIDA
- 2021年8月29日
- 読了時間: 1分
オリジナル作戦ボード完成‼️
また素晴らしいアイテムを作って頂きました^ ^
我々指導者は、選手の配置やセットプレーの配置などを目で確認させる為に、試合時は常に作戦ボードを持っています。
しかし、その多くは大手メーカーの既製品や100円ショップなどでホワイトボードを購入して自作で『簡素』な誰もが同じデザインな物が多いと思います!
我々が以前から求めていた、
・コンパクト
・軽量
・オリジナルデザイン
今回、すべて兼ね備えた作戦ボードを、日頃からお付き合いのある、クラッキス松戸の松浦さんに、作って頂きました😆
しかも、すべて手作りです😵
これは『指導者あるある』なんですがで選手の名前が書いてあるマグネットが何かの衝撃で下に落ちたり、収納袋に落ちているって事があるんですが、こちらのボードは『見開きタイプ』の設計なので、落ちて無くなる事はありせん‼️
今回我々は、攻守用セットプレー用(ペナルティエリア)と選手配置用の2タイプを作って頂きましたが、このピッチの配置も自由にカスタム出来ました👍
次は片面をフルピッチ、もう片面をペナルティエリアのセットプレー用もお願いしたいと考えています!
早く実戦で使いたいです😁
クラッキス松戸の松浦さん、本当にありがとうございます🙇♂️

Comments