top of page

"選手から選ばれる為のクラブ作り"

"選手から選ばれるためのクラブ作り"


現在行われている全国高校サッカー選手権大会でフォーカスされているのは「6年一貫指導」


帝京長岡→長岡JY

青森山田→青森山田中学

などジュニアユース年代でも全国大会に出場する強豪。また國學院久我山高校の監督は東京のジェファFCの総監督の為、ジェファFCの選手が多数在籍。


今大会に向けて、例年ラヴィーダの新年蹴り始めは1月4日ですが、今年は1月7日に設定し、我々ラヴィーダスタッフも全員、高校スタッフとして大会に帯同し「選手権」に専念しました。


残念ながら1月11日の準決勝にはあと一歩の所で進めませんでしたが、この経験はジュニアユースの全国大会でも絶対に生きると思います^_^


記事にもある通り、これからより沢山のOB達が高校サッカーの舞台で活躍してくれると思います。


LAVIDAとしてもより多く高校年代で活躍できる選手を輩出する為に努力して行きたいと思います‼️




 
 
 

Commenti


Pegetop.png

sponsor

WisdomTool1.jpg
saikyo (1).png
JStyleBeauty1.jpg
eiraku.jpg
スクリーンショット 2020-07-29 13.21.18.png
daihokenko.jpg
shinsiraoka1.jpg
dairin.jpg
ra-menshop.jpg
yamada.jpg
team-hub.jpg
pleady.jpg
ma-umi.png
chiba-soba-sachi.jpg
tenshinen3.png
grandsports (1).png
TURQ.jpg
bottom of page